時短家事

ズボラが講じて発見した洗い物を減らす調理法

我が家の朝食は、パンかホットケーキ、マフィンなどの粉モノです。

なんとなく朝から米を調理する気が起きず(朝起きるのが遅いせいもあって)、前夜に仕込んでおいたホームベーカリーの食パン+夜の残りのスープや味噌汁+果物、という朝食です。

しかし、仕込み忘れて起きた朝、食べるものが無い!ということも多々・・・。(ハンパない忘れん坊なのです。)

そんなときは、ホットケーキ。

通常、ホットケーキ作りに使う道具って、どのくらいありますか?私は、ボウル・軽量カップ・泡立て器・ハカリ・シリコーンヘラ・おたま・フライパン、でしょうか。

3歳児は、今テレビ見ていたかと思うと、急にゴハン!!の催促。まず待っていられないので超特急で支度です。

なので、ホットケーキミックスは200g×2を冷蔵庫に常備。娘と二人のときは100gで十分なので、適当に半分ボウルに入れます。

我が家は、ホットケーキミックスは購入しません。家にある北海道の小麦粉・コーンスターチまたは片栗粉・砂糖・塩・アルミフリーのベーキングパウダーで作ります。ネットで、ホットケーキミックス 手作り で検索すると出ますよ。小麦粉に気分で全粒粉入れたりしてアレンジしたりもしています。

そして軽量カップで牛乳をはかって(この日は野菜ジュース)卵投入(小麦粉100gでも卵は1個入れます。半分残しておいた結果、忘れて無駄にしてしまうことが多々あったので全部使ったほうが無駄にならないです。焼きあがりは膨らみすぎとか感じませんでした)。

この時点で気づきました。我が家の軽量カップは大きいので、液体を量ってから卵を入れて混ぜ、そこへホットケーキミックスを入れたら洗い物減るんじゃない?と。思いついたら実行するのみです。

ホットケーキは混ぜすぎない方がいいと聞いたので、適当に混ぜました。軽量カップには注ぎ口もついているので、おたまを使わなくて済みました。

この日、使った道具

1・軽量カップ 2・泡立て器 3・ヘラ(材料は全部キレイにこそげとって使います) 4・フライパン

7つ使っていた道具が4つで済みました。

洗い物が嫌いな私にはとっても嬉しい発見でした。水道代も削減できますね。

ちなみに画像のミニ泡立て器、10年くらいまえに100均で購入。今は材料費が上がったのか、少し頼りない、細身のミニ泡立て器しか販売されていないようです。

我が家で購入している北海道の小麦粉はこちらのショップで購入しています。アルミフリーのベーキングパウダーやイーストなども販売されています。

http://www.rakuten.ne.jp/gold/kusumoto/

 

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください